さぎょうにっき

弦楽器の木工や金属加工

07.01.2015

学校ではパーフリングの接着と縁の溝掘りをしました。

イメージ 1

自分用に鉋を作るのは楽しいです。縦方向に下端を反らせて、反り鉋にします。写真は完成前の状態です。構造的には完成ですが、前の部分を成形し下端を反らせ、刃の載る部分を紙やすりを張った鉄板でより一層平面にして、面取り、研磨、後ろにSchlagknopf(ハンマーで叩く部分)を取り付けて本体は完成です。いや、鉋の本体は、台ではなくやはり鉋身でしょうか。じゃあ良い刃を買わないと…。

この鉋、ホントにいるの?と言われれば、あったら便利かなと思っただけで、いらないかもしれませんが、腕に自信がないなら道具に頼るしかない(開き直り)!ということで…。

どうでもいいことですが、豆鉋を横から見たとき、前の方が後ろより僅かに低くなるよう、角度をつけています。下端に対して平行に削るよりも、何となく上品に見える気がします。角度をつけ過ぎると、逆に下品に見える気がします。ただの気のせいかもしれません。