さぎょうにっき

弦楽器の木工や金属加工

病欠

火曜日頃から少し風邪をひいて、昨日の午後と今日は学校を休んでしまいました(少し喘息も出てるのかな?)。マイスターに「やっぱり今日の午後も出れません」と電話したところ、「Kamillentee(一種のハーブティー)飲みなよ」といわれました。ドイツでは風邪を引くと薬も飲むようですが、お茶(ハーブティー)をよく飲むように思います。

今頃他の子たちのヴァイオリンはいくらかグラデーションが付いていることだろうと思います。これはニスの仕上げのことで、一度均一に塗ったニスをアルコールを含ませた布で部分的にわざと何層か落とし、古い楽器に見られるようなグラデーションをつけるのです。この作業をドイツ語でAbschattierenといい、全体的にむらのない均一な仕上げのことをVolllackierungといいます。将来的にどのような仕上がりを自分がするか(好むか)にかかわらず、それが出来る技術は身につけねばなりませんし、何でも出来るに越したことはありません。作業然り、座学然り、語学然り、料理然り・・・。

一人暮らしだと料理作っても食べる人が自分しかいないので、しっかりした料理なんて毎日はしませんが。
たまに何食か連続でインスタントラーメンとか・・・
父からたまにはドイツ料理食べろよと言われるのですが、僕にはドイツ料理というものがソーセージやハム、肉を焼いたりしたもの意外に何があるのかいまだによく分かりません。Semmel(またはBroetchen、oeはウムラウト)と呼ばれるパンに肉を挟んだものは料理と呼んでもいいのか微妙ですし、ザウアークラウトは料理でしょうか?フライドポテトはドイツが発祥ではないでしょうし、スパゲッティーはイタリアだし・・・。サラダ・・・は料理とは言わないでしょうし。じゃがいものピュレー・・・?ちょっとドイツ料理について調べる必要がありそうです。

・・・起きたら治ってるといいなあ。